たこ焼きライス

日々のストレスを吐き出すために思いついたまま書いていくブログです!

2016年4月から首都圏の高速道路が安くなりますよ!安くて、混雑がない道路へ生まれ変わります!


2016年4月から首都圏の高速道路は安くなります。

その理由は、高速道路の距離当たりの料金を同水準に統一するからです。

2


割安な首都高速道路は料金の上限を引き上げるのですが、割高な首都圏中央連絡自動車道圏央道)などは料金を引き下げる方針です。

これにより、混雑の激しい首都高速道路の混雑が緩和され、首都圏の高速道路全体では料金が安くなります。また、これにあわせてETC割引が強化され、料金所の混雑緩和も進む予定です。

具体的には

東名高速の厚木インターチェンジ(神奈川)から東北道の久喜インターチェンジ(埼玉)に圏央道経由(同区間は11月に全通)で向かう場合、普通車だと3770円かかる。

 一方、首都高経由の場合、距離はほぼ同じだが料金は590円安い3180円で済む。

 このため、利用者は圏央道開通後も割安な首都高を使い、都心の渋滞を引き起こすと指摘されていた。

 新たな料金制度では、首都圏の高速道路の普通車の通行料金を現在の東名高速などと同じ水準(1キロ・メートル当たり36円程度)に統一する方針だ。

 これより割高な、埼玉、神奈川両県を通る圏央道の西側区間や、横浜横須賀道路の料金については値下げする。一方、これより割安な首都高については現在930円の料金上限を1300円程度に引き上げる方向で調整している。第三京浜京葉道路についても値上げする。



いいことですよね。

高速道路は昔、民主党が無料化すると言って政権交代して、結局、料金が高くなって終わっただけでしたが、今回は全体的には値下げが行われ、混雑も緩和するなら良いことですね。


高速道路を走っていると、個人の車はだいぶETCを搭載している車が増えた気がしますが、会社の車、特に法人でレンタカー利用の場合など、まだまだ現金支払いをしていて渋滞の原因になっています。

1


今後はもっと気軽に法人でもETCカードを作れて、簡単にETCカードの利用状況を管理できると法人にもETCカードが普及して料金所渋滞がなくなるといいですね。




最近では設立したばかりの法人でも法人向けのETC専用カード を作れるようになりましたので、ぜひ、設立したばかりの法人から、小規模な法人までETCを利用するようにして欲しいものです。